![](/assets/img/partnership/posts/ftc/voice-staff1.jpg)
アンバサダー講師
Artwork Colors 山路先生
まさか大好きなflying tigerで講師ができるなんて…!公募が選ばれた時は本当に嬉しかったです。
ワークショップ当日はスタッフさんのサポートもあり、終始賑やかで、親子でものづくりを楽しむ、まさにヒュッゲな時間となりました。素敵な企画に携わることができて光栄に思います。
フライングタイガー・コペンハーゲン表参道店では、”hygge(ヒュッゲ)”をテーマに販売商品を使用したキッズワークショップを毎月2回お届けしてきました。親子でものづくりに挑戦しながら、商品に触れ、店舗スタッフと交流する中で、ブランドに愛着を持ってくれるファンのコミュニティが誕生しました。更にファンの中からワークショップ講師デビューをしたい方をCraftieが応援する「アンバサダープログラム」を導入。2019年は多くの「アンバサダー講師」が店舗を彩るワークショップを企画する等、ファンと店舗が一体化する取り組みが多数実現しました。
Zebra Japan株式会社(Flying Tiger Copenhagen)
定期開催 月1~2回 1日2回 (各回 定員10組)
フライングタイガー・コペンハーゲン表参道店 レジ前コミュニティスペース
コミュニティづくり、商品の販促
定番商品のキャンドルを使ったイメージキャラクター"Mr.T"のキャラクターキャンドル、人気のペーパーナプキンと製氷機でつくるレジン小物、フェルトの鍋敷きを一度解体して作るクリスマスリースなど
アンバサダー講師
まさか大好きなflying tigerで講師ができるなんて…!公募が選ばれた時は本当に嬉しかったです。
ワークショップ当日はスタッフさんのサポートもあり、終始賑やかで、親子でものづくりを楽しむ、まさにヒュッゲな時間となりました。素敵な企画に携わることができて光栄に思います。
3歳の子供でも楽しめて、少人数で気軽にチャレンジできたのでよかったです。工程が簡単だけど、達成感はとても感じていたと思います。沢山の色や形に触れたりするのも良いです。娘も楽しかったーまた行きたい!と言っております。親子でキャンドル集めたくなりました!またお伺いします。ありがとうございました!
今日は、お父さんと一緒に参加をしました。先生がたくさんいらしたので、安心して参加できたようです。ありがとうございます。
定番商品のキャンドルを使ったフライングタイガー・コペンハーゲンのオリジナルキャラクターキャンドル
人気商品のペーパーナプキンを使ったレジンバッジ。シーズン毎に柄が変わるので複数回の開催実績あり。
風船と大人気の目玉シールを生かしたスクイーズ。小麦粉や片栗粉が入っていてなんとも言えない触感。
途中にはフライングタイガー・コペンハーゲンの歴史やブランドコンセプトをクイズで学ぶコーナーも。
親子一緒に楽しめる毎回大人気のイベントとなりました。